お急ぎの方へ
- ホーム
- お急ぎの方へ
tel.0155-38-4455 受付対応:24時間365日 年中無休
ご危篤・ご逝去でお急ぎの方へguide
身内に、ご危篤の方、お亡くなりになられた方のご家族の皆様へ
深夜でも早朝でも遠慮なく、
まずはお電話をくださいませ。
迅速に対応致します。
もしもの時、どうすればいい?
-
ご自宅でお亡くなりになった場合
- まずはかかりつけの医師か救急(119番)に連絡し、その後、弊社にお電話ください。
-
病院・施設でお亡くなりになった場合
- まずは弊社にお電話ください。
-
ご自宅でご危篤になった場合
- かかりつけの医師に連絡をしましょう。
-
病院でご危篤になった場合
- 病院へ行く準備をしましょう。
事前にご準備いただくものnotice
-
遺影写真として使用できるデータやお写真を探しておきましょう。
弊社で着衣や背景の変更可能ですので、集合写真などでも問題ありません。
祭壇に飾り、その後も残るものなので、ピントが合い、尚且つ鮮明で、比較的お顔が大きく映っている写真を探しておきましょう。 -
故人の愛用品を準備しておきましょう。
旅立ちの時に備えて用意しておきます。
※基本的に火葬できるものに限ります。
お飲み物は、紙コップにいれてラップをすれば対応可能です。 -
印鑑を用意しておきましょう。
※手続きは印鑑をお借りして弊社が代行致します。
死亡届や火葬場での申請手続きなどに必要となります。
※故人のものではなく、届出人の印鑑が必要です。
※シャチハタなどのゴム印不可です。 -
喪主の決定を決めておきましょう。
様々な取りまとめをする必要がありますので、喪主となる方を事前にご相談いただいておくと良いでしょう。
夫婦の場合は配偶者、実子がいない場合は親、兄弟になります。 -
宗教・宗派、菩提寺などの確認をしておきましょう。
宗旨・宗派、菩提寺によって、葬儀の飾り付けや進行が異なりますので、事前にご自身の信仰する宗旨・宗派をご確認ください。 -
ご本人の現住所・本籍・生年月日を確認しておきましょう。
死亡届や火葬場での申請手続きの際に、故人の現住所・本籍地・生年月日を記入する必要があります。